コロナ禍で、在宅ワークが快適になるApple Music。

f:id:lekam:20211103003602p:plain

Apple Musicは新たな音楽体験を与えてくれた。聴く音楽から聴きに行く音楽へ

今まで音楽を流し聴きするとき、あの曲を長そう!という意思をもって流していた。
けど、Apple Musicを使い始めてからは、コーディングの時、気分をあげたい時、無心になりたいとき、休憩の時、仮眠するときなど、
音楽を聴くとき、プレイリストという選択しを与えてくれました。

あの音楽、という単体の概念から、Apple Musicという音楽の海、という概念に変わり、気分によって、新たな音楽の探検をしているようです。

なので、作業するとき、いつもどんな音楽を聞こうか、ワクワクしています。
「今日はいつものアレ聞こう」「こんな音楽が配信されたのか、聞いてみよう」「この曲はランニングの時に聞いてみよう」

音楽の消費の仕方が明らかに変わりました。

音楽ビジネスの転換。CD販売はもう限界。

良い言い方をすれば、新しい音楽体験。悪く言えば、広く浅く、一つの音楽を消費する。
しかし、10年前くらいは、違法アップロードが蔓延して、多くの人が違法に手に入れた曲を携帯やMP3プレーヤに入れて聞いていました。
権利者を保護するやり方としては、もうCDから脱却して、サブスクで利益をあげる方向に舵をきるのは素晴らしいですね。

コロナ禍で、テレワークが増える中、Apple Musicで気分を切り替える働き方は、多くのテレワーカーでは主流の方法になっています。
現にこの不況の中、AppleMusicの売り上げは堅調に上がってるそうです。
2020年第2四半期では、前年同期比14.8%増の約1兆3,897億円を記録したそうです。ものすごい勢いですね。

では、実際の日本の音楽業界でどれくらいの人が聞いているのか、一般社団法人日本レコード協会が統計データを公開してくれてるので見てみました。

f:id:lekam:20211103010709p:plain
(データ:日本レコード協会


全体的に若年層は顕著に定額制音楽配信サービス 全体」「YouTube」「無料音楽アプリ・サービス」で、音楽を聞いている。これは想定通り。
10代は「YouTube」の利用が76%と一番利用率が高い。
20代は「定額制音楽配信サービス 全体」の利用が5割。かなり高い。
40代、50代と60代などの高齢層は「AM・FMラジオ」を聞いている傾向がある。

今のメインストリームは、サブスク型やYOUTUBEなのがみて取れます。

私自身、そこまで音楽に興味がなかった。

みんなが知ってるようなアーティストを私は知りませんでした。CDを買うのは決まってアニソンでしたから。
しかし、アプリ内で聴けるラジオ、BEATS1は、音楽のプロが自分の手で作成しており、ニューヨークからの生身の人間の、おすすめの曲を聞けるという、素晴らしい体験ができる。だからいつでも、NYのトレンドを肌で感じることができる。
さらに、プレイリストのアルゴリズムは優秀で、アプリで音楽を聴き続けていると、似たジャンルをおすすめしてくれる「For You」や、普段聞いてる曲とは違う、違う音楽感との出会いを斡旋してくれる、「見つける」機能など、毎日音楽を聴く時、楽しみで楽しみでしょうがない。
特に、人気DJ Zane Loweのラジオはいつも聞いています。

最後に、コーディングのとき、いつも使ってるお気に入りのプレイリストはこちら。

はてなブログのフッターをカスタマイズ

f:id:lekam:20211103001255p:plain
前提として、PRO版でヘッダーを非表示にしている状態です。なにかのCSSを埋め込むと、無料版でもフッターを消せるようです。
ヘッターとフッターの色を統一するとおしゃれですよね。ですが、フッターのカスラマイズの情報を調べても、古い物ばかりで、CSSをコピペしても動かないということがあったので、HTMLをSTYLE内に入れたら表示されました。ので、念の為、メモがてら記事にしときます。

<div style="padding: 20px;text-align: center;background:#2f4f4f;font-size: 12px;color:#ffffff;">Copyright 2021©about the engineer. All rights reserved.</div>

色やサイズはよしなに。

【Cloud9】Ruby on Rails 6でサイトを公開するための環境構築

Rails5だったら、インストールしたらすぐにrails sでサイトが公開できたんですが、Rails6からはWebpackの機能が追加され、これを入れないとエラーになります。よくウェブでRailsの使い方を見ていても、ここをすっ飛ばしてるサイトがおおいので、ここでまとめておこうかなと。

cloud9を使うためのアカウント開設等の手順は省きます。

Railsをインストール

まずはCloud9でRailsをインストールします。
ぜひコピペして使ってください

# インストール
$ gem install rails -v 6.1.4
#バージョン確認
$ rails -v
Rails 6.1.4

インストールが完了したかと思います。

Railsアプリケーションを作成

rails new xxxx_app

すこし時間がかかります。終われば、ディレクトリを移動しましょう

$ cd xxxx_app

Yarnとwebpackerをインストール

#yarnをインストール
$ npm install -g yarn
$yarn -v
1.17.3
#webpackerをインストール
$ rails webpacker:install

Blocked hostの対策

必要なものはインストールし終わりました。しかしこの状態でrails sでサーバーを起動しても、サイトには赤い文字が出て、xxxxx. .xxx.amazonaws.comというふうにエラーが出ます。
これはホストを許可する必要があります。

config/environments/development.rb

Rails.application.configure do
(略〜〜)
  config.hosts << "xxxxx.xxxx.amazonaws.com"
end

なぜこうなるのかというと、Rails6へのアップデート時の変更でDNSバインディング攻撃からの保護を導入
が原因です。
Ruby on Rails 6.0 リリースノート - Railsガイド

Runtime Error Your version of SQLite (3.7.17) is too old. Active Record supports SQLite >= 3.8 のエラー対処

sqliteのバージョンが古いので、バージョンを上げます。

$ wget https://www.sqlite.org/2022/sqlite-autoconf-3370200.tar.gz
#解凍
$ tar xzvf sqlite-autoconf-3370200.tar.gz
cd sqlite-autoconf-3370200

sqlite-autoconf-3370200.tar.gzのところは都度最新版を使ってください。
SQLite Download Page
競合しないように、パスを変更

$ sudo mv sqlite-autoconf-3370200 /opt/sqlite3

$ cd /opt/sqlite3
#インストールディレクトリを設定。これには--prefixを使う。
#--prefixに/usrを指定で、OSの標準的なディレクトリにインストールすることになる

$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install
#バージョン確認
$ sqlite3 --version
 
#結果
3.31.1

以上の手順で、問題なくサーバー起動できると思います。

Tableauでディメンションやメジャーのラベルの名前変更をする方法

ディメンション/メジャーのラベル改名方法はこちらが参考になった。


このやり方って、カスタムで年月日に表記変えてたりなど、date_trunc使ってるとできないんですよね。
よって、この問題解決方法をメモ。

まず、私がつまづいたのが、この段階。order dateを年月日にすると、order date「の年、月、日」というのが」自動でついてきてしまいます。
一般的にこれは消せません。
f:id:lekam:20211023214855j:plain
これを右クリック=>正確な日付を選択。すると以下のように、連続になってるので、これを不連続にしておく。
f:id:lekam:20211023215132j:plain
以下画像のようになってるかと。この段階で、もう名前はorder dateになってますね。
f:id:lekam:20211023215351j:plain
あとは、order dateを右クリック => 書式設定 を開いて「日付」の部分で、好きな表記を選びます。
f:id:lekam:20211023215628p:plain
これで、ラベルに余計な文字は消え、綺麗な年月日になりました。

さらにこの状態なら、一番上でリンクをはったようなやり方を行え、アドホック計算 + 注釈 + 改行(Shift + Enter) = ラベル改名できます。

f:id:lekam:20211023220116p:plain

Bigquery での日次関数まとめ。

f:id:lekam:20210904114654p:plain
SQL書く際に、検索する手間を省くために、まとめています。

CURRENT_DATE. 現在の日次・タイムスタンプを取得。

CURRENT_DATE('Asia/Tokyo') as date,
FORMAT_TIMESTAMP('%Y-%m-%d',  CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') timestamp_date

結果:
f:id:lekam:20211013141352p:plain

EXTRACT. 年,月,日,を分けて抽出。

EXTRACTを使います。
EXTRACT(part, from 日付)

part:
DAY : 日にち
MONTH:月
DAYOFWEEK:曜日を示す 1 から 7 の範囲の整数を戻します。ここで 1 は 日曜日で 7 は土曜日です

SELECT
 date,
 EXTRACT(YEAR from date) year,     -- 年
 EXTRACT(MONTH from date) month,   -- 月
 EXTRACT(DAY from date) day,       -- 日
 EXTRACT(DAYOFWEEK from date) dayofweek, -- 曜日
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as date
 )

f:id:lekam:20211013144452p:plain

DATE. 日付を取得

select date(2021,10,13)

#結果
2021-10-13

DATE_ADD 日付を加算。

DATE_ADD(日付, INTERVAL 1 part)

part:
DAY
MONTH
YEAR
WEEK

SELECT
 DATE_ADD(DATE, INTERVAL 1 DAY) as day
,DATE
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as DATE
 )


#結果
day: 2021-10-14
DATE:2021-10-13

DATE_SUB. 日付を減算。

DATE_ADDの逆の考え方

SELECT
 DATE_SUB(DATE, INTERVAL 1 DAY) as day
 ,DATE
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as DATE
 )

#結果 
day: 2021-10-12.     --1引かれた状態の日付
DATE:2021-10-13

現在の日付から1年前を取得する。

SELECT
 DATE_SUB(DATE, INTERVAL 2 YEAR)  as yaer
 ,DATE
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as DATE
 )

DATE_TRUNC 日付を切り詰める

DATE_TRUNC(日付, part)

指定した日付をpartの粒度に切り詰める。
part:DAY WEEK MONTH YAER

#2021-10-13 を月まで切り詰める。

SELECT
 DATE_TRUNC(DATE,MONTH) as DAY
 ,DATE
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as DATE
 )
#結果
DAY   2021-10-01
DATE 2021-10-13

# 年まで切り詰める。
SELECT
 DATE_TRUNC(DATE,YEAR) as DAY
 ,DATE
FROM
 (
   SELECT date(CURRENT_TIMESTAMP, 'Asia/Tokyo') as DATE
 )
#結果
DAY   2021-01-01
DATE 2021-10-13


テスト用のサンプル

with test as (
SELECT d 
FROM 
UNNEST(GENERATE_DATE_ARRAY('2020-01-01','2020-03-31', INTERVAL 1 DAY)) AS d)


SELECT 
d
,date_trunc(d,month)as  month
from test
#結果

id	d	              month
1	2020-01-01	2020-01-01
2	2020-01-02	2020-01-01
3	2020-01-03	2020-01-01
4	2020-01-04	2020-01-01
5	2020-01-05	2020-01-01
6	2020-01-06	2020-01-01
7	2020-01-07	2020-01-01
8	2020-01-08	2020-01-01

DATE_DIFF(日付2,日付2,part). ふたつの日付の差をとる。

with test as (
SELECT d FROM UNNEST(GENERATE_DATE_ARRAY('2020-01-01','2020-03-31', INTERVAL 1 DAY)) AS d)
,test2 as (
select d,
date_trunc(d,month)as  month
from test
)

SELECT 
d
,month
,DATE_DIFF(d, month, day) diff
from test2


#結果
id	d	           month      diff
1	2020-01-01	2020-01-01	0
2	2020-01-02	2020-01-01	1
3	2020-01-03	2020-01-01	2
4	2020-01-04	2020-01-01	3
5	2020-01-05	2020-01-01	4
6	2020-01-06	2020-01-01	5
7	2020-01-07	2020-01-01	6
8	2020-01-08	2020-01-01	7




【SQL】SELECTでいらないカラムはexcept()で除外できる。そう、BigQueryならね。

BigQueryでは、クエリしたくないカラムをexcept()で指定すると、 *(XXX)で、早くクエリが書けます。

ふつうSQLは、一部のカラムを除外して、抽出というのができない。
クエリするものは明示すべきなので、クエリとしては正しいけど、実務的には、分析する際、何十件というカラムを書くのはめんどくさいので、
負荷がかかるけど、*を買いてしまえ!となるSEは多いはず。
ですが、BigQueryなら、exceptを使うことで除外できます。

SELECT 
    * except(sepal_width)
FROM 
    `bigquery-public-data.ml_datasets.iris` 
;

f:id:lekam:20211009231125p:plain
これは誰でもつかえるデータセットなので、すぐにBigQueryで使えます。
実行すると、除外して抽出できているはずです。
複数除外したい場合は

except(xxxx,xxxxx)

とすることで、複数除外できます。
この方が可読性が高くていいですよね。

5Gギガホプレミアにプラン変更したので、それを固定回線代わりにして、楽天モバイルをiphoneに挿した。

お題の通り、本当に5Gプランは無制限で、モバイルルータに挿して固定回線代わりにしております。動画みたり仕事する分にはまったく問題ないですね。
速度も大体30M〜40Mくらいで、大満足。
結構早いです。そりゃ固定回線よりは遅いですけどね。。。

んで、今まで固定回線代わりに使ってた楽天モバイルを、いま使ってるIphone13で使えないものかと思い、試してみました。

キャリアの設定でロックかけてたりするのかなーと思ってたんですけど、普通に挿してみたら、勝手にAPNも自動で設定されてるみたいで、使えるようになりました。

f:id:lekam:20211003155301p:plain
電話も問題なくできたので、今後はスマホは、余ってしまうであろう楽天モバイル、固定回線として、ドコモ5Gギガホプレミアを使おうと思います。

トップバリューの缶詰、ライトツナフレークに感動したフードテック。

ツナ缶、鯖缶などは簡単に調理できるので多くの人が利用していると思いますが、缶詰って、開けると、フタで指を切りそうで怖いですよね。子供が扱う時も不安に思う人も多いはず。

燃えないゴミ袋の中でもごちゃごちゃしてしまうので、使った後が面倒なのが缶詰。


ですが、ある日イオンすーぱーで見つけた缶詰、ライトツナフレークで見つけてしまいました。


f:id:lekam:20211002004952j:plain
f:id:lekam:20211002005711j:plain

開けやすいアルミはくのフタを採用!

こんなペラペラなアルミで十分に密閉できたんですね!!これなら環境負荷も低いのでは?全ての缶詰で採用すべきですね!

どんどん無駄な部分は無くし、環境に優しい製品を増やして行って欲しいですね。さすがトップバリュですよ。

でもスタバの紙ストロー、あれはプラスチックストローに変えて欲しい。
紙ストローって、髪の味がコーヒに乗ってきて、美味しくなくなるんですよね。非常に残念です。

docomo 4G料金プランから5Gプランへ変更するまでの道のり。

僕は現在ドコモのギガホ プレミアを使っていて、データ容量月60GBを使っています。一般的な人はこれで十分すぎると思いますが、私は固定回線がないので、
このドコモ回線のSIMを、イオシスで3000円で買ったWIMAX端末に挿して、ネットを使っています。

今回、iPhone13 mini 購入したので、ドコモで5Gギガホ プレミアに変更した際、ちょっと面倒だったのでここに記事にしておきます。

実際に使ってみた5G ギガホ プレミア。本当に無制限だった!

WIMAXやFUJIWIFI、モバイルネットサービスはたくさんありますが、本当に無制限ならもうほかのサービスいらないですよね?
楽天は無制限とはいうけど実際は1日10GBで制限をかけるし。
現在使ってますが、本当に無制限です。1日30GB使ってみましたが、制限はかかりませんでした。

ドコモでプラン変更方法。

ドコモで4G→5Gプランへ契約変更するのには便利な WEBでは行えません。
よって、予約して店頭までいく方法と、あまり知られていない、ドコモ インフォメーションセンター電話で手続きをする方法があります。

個人的には店頭より、電話手続きをするほうが圧倒的に楽でした。所要時間は10分程度。
手順は以下。

①公式サイトでコール事前予約を行う。
www.nttdocomo.co.jp
②登録したメール宛に、専用ダイアルが記載。サイトで指定した時間内に電話をかける。

③5Gへのプラン変更を担当者に伝える。そこで本人確認を行われる。
④契約内容を細かく説明を受ける(少し長いですが、説明義務があるので仕方ない)

⑤通話は終わり。あっさり。


手順はこれだけで、5分程度で、プランは5Gギガホプレミアに変わりました。(私は当月に変更)


最初は店頭でプラン変更しようとおもったのですが、電話でも変更できると知ったので楽に完了しました。
コール事前予約しないと、混雑して繋がらない可能性があるので、予約をきちんとするのがおすすめ。

以上!!快適な無制限モバイルネットライフを過ごしてます

ちょっとしたプレゼントにも◎ 資生堂スノービューティー

資生堂から発売されているスノービューティーというスキンケアパウダーがいい感じ。

資生堂

スノービューティー ホワイトニングスキンケアパウダーP 25g 7150円
f:id:lekam:20211002000942j:plain
昼だけでなく夜も使えるパウダー。
今年から新しく美白有効成分4MSKが入っていて、つけている間シミ、ソバカスの原因になるメラニンの生成を抑えてくれます。
肌荒れ防止効果皮脂吸収効果でさらさらとした肌が続くのでマスクメイクにもおすすめ。
仕上がりも自然に肌を明るく見せて毛穴も目立たなくなります

毎年デザインは変わるのですが、今年はロココ時代のパリをイメージしたデザイン
本体のデザインもパッケージも専用のギフトバッグも綺麗です。

限定商品なのでご購入はお早めに!
writer: LUM

f:id:lekam:20211219023334j:plain:w60:h60

最近流行りのFoodTechとは。 FoodTech入門

Foodとtechnologyを組み合わせた造語です。完全栄養食や植物性代替肉、昆虫食などざまざまな分野に対し、最先端のITを活用して、食の持つ無限の可能性を広げていくことがフードテックで、さまざまなスタートアップ企業が挑戦している、今後伸びしろのある産業です。


フードテックとは?

2013年国際連合食糧農業機関が発表したレポートが大きなきっかけになりました。
https://www.jaicaf.or.jp/fileadmin/user_upload/publications/FY2013/SOFI2013J.pdf

日本では、このフードテック産業としてサポートしていくらしく、農林水産省や企業で協力して推し進めています。
www.maff.go.jp


このフードテックの大きな目標として、「世界の人口増加に伴う食糧不足・栄養不足を考えて食べていく」という考え方があります。

フードテックを進めることで、人類にとって重要な食糧問題、環境問題への対策にもつながっていき、よりよい地球環境の実現を可能にます。
これは全人類で行うべき行動かもしれません。


これまでの人類史での食は、いかに食料を長期で保存するか→ いかに美味しく食べるか → 廃棄食料を減らそう というステップでしたが、次のステップでは、このフードテックがトレンドであるようです。

今後はおいしさ、栄養だけではなく、ゴミ問題、動物保護、なども考えながら食生活を改善していく必要があります。

フードテックの分野

昆虫食

f:id:lekam:20210927233652j:plain
昆虫食は、豊富なタンパク質を含み、これを畜産肉と置き換えることで、環境負荷も低く環境に優しい。
さまざまな企業が実用的な商品を出しております。ただ、最大のネックが虫であること。
この見た目が強烈なため、好まれないという最大の問題があります。

スマート農業

f:id:lekam:20210928001939j:plain
IOTなどを活用してより効率的に食糧を生産します。

流通・配送

配送なども重要で、AIやICTを活用し、適切な量を適切な場所に流通させる技術は、フードロスの削減に大いに貢献します。

完全食などの食品開発

健康・体質に合わせた食品開発。
健康食品の分野では、必要な人に必要な栄養を含んだ食品開発をしています。
完全栄養食など、一食で必要な栄養素を含んだ食品などが開発されています。
lexus.jp

最近使っている化粧水 ONE BY KOSE ウォーターメイト

コーセーの販売員さんにおすすめされて購入した化粧水が良かったので最近使っています。

ONE BY KOSE
ウォーターメイト 160ml 2,640円(税込)

世界初のヒアルロン酸セラミドの複合体が入った高保湿化粧水。肌の角層内をうるおいで満たし、水の巡りをよくしてくれる。

さらっとしていて使いやすく、香りもそんなに強くないのでメンズも使いやすい化粧水だと思います。
肌の乾燥が少し気になっていたのですが、使い始めてから気にならなくなりました。

価格もそんなに高くないので試しやすいのも良いですね。
f:id:lekam:20210927013731j:plain

writer: LUM

f:id:lekam:20211219023334j:plain:w60:h60

【GAS】google spreadsheetでプルダウンに条件をつけて表示する方法。

プルダウン作る時、これ条件付けて、選択できるようにならないかなぁと思い、調べてみたら、以下の記事が大変参考になったので自分用にメモ。

aimstogeek.hatenablog.com

【表】
f:id:lekam:20210927000145p:plain
こんな感じのシートがあった場合、
ドリンクの種類に応じて、飲み方の項目を条件つけて、選択できるようにする。

シートを2枚用意する必要があるので、以下を用意。

表 シート

参照データ シート

【参照データ】
f:id:lekam:20210927000150p:plain

参照データのA列を表シートの、種類である飲み物の種類をオートフィルする。(セル内で=)
参照データのシートで、関数を挿入
f:id:lekam:20210927000621p:plain
サンプル

=iferror(VLOOKUP($A2,''!$B$4:$D$6,2),"")

f:id:lekam:20210927000833p:plain
すると、プルダウンの項目に応じて、別のプルダウンも内容が変わる。
これがやりたかった!

【表】
f:id:lekam:20211002183535p:plain
【表】
f:id:lekam:20211002185402p:plain

ややこしいですが、決して難しくないです!

QBハウスをトータル10回目の自分が、QBハウス完全攻略を考えてみる。

f:id:lekam:20210926131410p:plain

QBハウスを利用し初めて、一年目くらいで、かつ利用回数は10回目です。
10分1200円。技術も申し分なく、接客もレベルが高い。そんなすばらしいお店が、QBハウスであると、今でも思ってます。

QBハウスは大衆向けであるサービスだと思いますが、私が使ってきて、あまり友人におすすめできないのは、なぜだろうと思い、記事にしてみました。

まず、最初のイメージから今のイメージ。

一年前のイメージ

①接客レベルが低い(QB以外の千円カットを使った時、敬語ではなく、タメ口で話してきたりなどの経験があったから)

②技術レベルが低い・価格相応

③内装がオシャレじゃない。

1年後のイメージ

①接客レベルが低い
=>その辺の理容室・飲食などの接客よりは明らかに高い。こちらの注文なども臨機応変位対応してくれるし、言葉使いも丁寧で安心します。


②技術レベルが低い・価格相応
=>これは断言しますが、その辺の美容院よりは技術レベルは高いです。1時間で6回もカットしてるわけですから。
③内装がオシャレじゃない。
=>あの面積を、オシャレで清潔に、だけどシンプルにかつ効率的に設計してるものと見られ、草木が置かれていたり、回転率が命のスピード1200円カットなのに、なぜか居心地の良さを感じます。


完全攻略法を伝授

QBHOUSEのいいところはたくさんありますが、徹底した合理主義によっての欠点もあります。
美容院にあるような顧客カルテなどもないし、一人一人の好みを把握してくれたりなどもないのです。
よって、お客さん一人一人が主体性を持って、要望を伝える必要があります。

「相手が分かっているものと考えない」というのがポイント。

一般的な美容院では、カット技術だけではなく、コミュニケーションを通してお客さんの要望を引き出し、それを実現する、みたいな、コンサル的な部分がスキルとして大きいと思っていて、お客さんは受け身でいることが多いと思います。

ですが、QBハウスでは、その受け身でいると、思った髪型じゃなかった!や、短くされすぎた!などのトラブルを引き起こします。これはQBハウススタッフとの相互理解ができていなかったことが原因です。

なので必要なことは、あくまで受け身ではなく、主体性を持って、スタッフさんと、共同でより良い髪型を実現する。という意識で挑むと、思い通りの結果になります。


カットして欲しい箇所を正確に伝える。

まず、スタッフさんにはカットして欲しい箇所を正確に伝えます。

前髪、後ろ、サイドの長さをどれくらい切るのか。
何センチ切るかを伝えた方がその通りになりますが、最初は2センチってどれくらいかわかりませんよね。しかも、前髪はカットすると浮くので、そこも考慮した長さを伝えなければなりません。慣れると、前髪は1cmくらいで十分と分かってくるんですが。
なので、以下、テンプレ通りに伝えるといいです。

・前髪は眉毛に少しかかるくらい。

・サイドは耳に少しかかるくらい。

・襟足は刈り上げない程度。

・全体的に1〜2㎝切る。※伸びた分をカットする長さ。

など、部分をイメージで伝えると良いです。これでほぼ失敗はないです。ここで、より短くしたい、などがあればそこを伝えましょう。

私も最初利用したときは、何センチ切りますか?と言われても、長さはよくわからないし、サイドや全体のボリュームなど細かく聞いてくるけど、こちらはハイハイと答えてしまうので、イメージ通りにいかなくても、納得するしかなかったです。

ですが、主体性をもって、こちらからイメージ通りのカットを頼むと、ハイスキルのQB HOUSEのスタッフさんはその通りのヘアカットを必ず実現します。

相互理解の重要性!ですね

味がわからないくせに安ウィスキーを語る。 ジムビーム編

金曜の夜は、安ウィスキーをコーラで割って飲みながら、最近買ったMacbook Air M1でウェブアプリ作ってるのが最近の日課です。
昔は飲みに行ったりしたんですが、自粛です。

コンビニで買える500以下で買える。それが安ウィスキー。

お手軽で、いつでも飲める。そんなみんな大好きウィスキーについて語ってみます。
今回はジムビーム を購入。



ジムビーム 【 200ml 】
f:id:lekam:20210925015143j:plain

アルコール臭さはなく、苦味の中にほのかに甘さがある。そんなウィスキー。
世界市場におけるシェアの約41%を占めるバーボンウイスキーの世界的ブランド、らしい。

バーボンとは、ウイスキーの一種ですが、
バーボンについてはアメリカでは明確に区別されているらしい。

バーボンの厳しい条件。
①原料51%以上にとうもろこしを使用している。
アメリカで生産されている。
③添加物を含めない
④ストレートバーボンを名乗るには、最低二年間の塾生を経る。
⑤アルコール分80%以下で蒸溜を行っている。

とのこと。

セブンイレブンでいつでも買える安ウィスキーだと思ってましたが、結構すごいのですね。