TIPS

【Ruby on Rails6.0】知らぬ間にresolved_paths から additional_paths へ変更されたらしい。

ある日、気づいた。 あるRailsの教材を読んでいると、画像を保存するために、app/javascript にimageディレクトリを作成し、このディレクトリ内の画像を使えるように、パスを通すため、 config/webpacker.yml を変更する。 Cloud9環境で作成しているが、以…

はてなブログのフッターをカスタマイズ

前提として、PRO版でヘッダーを非表示にしている状態です。なにかのCSSを埋め込むと、無料版でもフッターを消せるようです。 ヘッターとフッターの色を統一するとおしゃれですよね。ですが、フッターのカスラマイズの情報を調べても、古い物ばかりで、CSSを…

【Cloud9】Ruby on Rails 6でサイトを公開するための環境構築

Rails5だったら、インストールしたらすぐにrails sでサイトが公開できたんですが、Rails6からはWebpackの機能が追加され、これを入れないとエラーになります。よくウェブでRailsの使い方を見ていても、ここをすっ飛ばしてるサイトがおおいので、ここでまとめ…

Tableauでディメンションやメジャーのラベルの名前変更をする方法

ディメンション/メジャーのラベル改名方法はこちらが参考になった。ディメンション/メジャーのラベル改名知ってますか?アドホック計算 + 注釈 + 改行(Shift + Enter) = ラベル改名できます。・フィールド名を変更しなくて良い・ラベルのための計算フィール…

Bigquery での日次関数まとめ。

SQL書く際に、検索する手間を省くために、まとめています。 CURRENT_DATE. 現在の日次・タイムスタンプを取得。 EXTRACT. 年,月,日,を分けて抽出。 DATE. 日付を取得 DATE_ADD 日付を加算。 DATE_SUB. 日付を減算。 DATE_TRUNC 日付を切り詰める DATE_DIFF(…

【SQL】SELECTでいらないカラムはexcept()で除外できる。そう、BigQueryならね。

BigQueryでは、クエリしたくないカラムをexcept()で指定すると、 *(XXX)で、早くクエリが書けます。ふつうSQLは、一部のカラムを除外して、抽出というのができない。 クエリするものは明示すべきなので、クエリとしては正しいけど、実務的には、分析する際、…

【GAS】google spreadsheetでプルダウンに条件をつけて表示する方法。

プルダウン作る時、これ条件付けて、選択できるようにならないかなぁと思い、調べてみたら、以下の記事が大変参考になったので自分用にメモ。aimstogeek.hatenablog.com【表】 こんな感じのシートがあった場合、 ドリンクの種類に応じて、飲み方の項目を条件…

【GAS】 SpreadsheetApp.create  新しいスプレットシートを作る。

以下コードで、新しいスプレットシートをCREATEできる。 function myFunction() { SpreadsheetApp.create("newSS"); } 作成したら、すぐさまこのシートに書き込みたいですよね。 function myFunction() { var spreadsheet = SpreadsheetApp.create("newSS");…

⑤【GAS】Query関数で抽出

備忘録として、→抽出→集計→複数範囲を統合とする方法について、記事を分けて説明 Query関数 基本構文 1. 普通抽出 2.条件抽出 Query関数 Query関数は、Range(ある範囲)の抽出・集計し、結果を返す。普通の関数の結果は、一つのセルに返しますが、このQuery…

④【GAS】Query関数 スプレットシート内で検索を行えるメソッド

Query関数についての自分用メモです。 以下有益な記事を参考にしました。 スプレッドシートのQUERY関数で、条件に一致するデータをまとめて抽出する方法 | たぬハックつまり、スプレットシート内で、SQLっぽく検索できる便利なメソッド。 文法: query(“デー…

③【GAS】Raplaceメソッドの使い方 文字の置換。正規表現

GASを使う上でのReplaceを使った正規表現の使い方メモ。 文法1 最初に該当する文字を一つだけ置き換え 文法 複数の文字を置き換える 文法1 最初に該当する文字を一つだけ置き換え replace("検索パターン","置換後文字列") function myfunction(){ var char =…

②【GAS】基本的な構成要素 指定したシートを取得する。

スプレットシートからセルの値を取得する方法。メモ書きとして書いておきます。①では、アクティブなシートを指定していましたが、今回は直接指定するやり方です。 スプレットシートを指定。 シートの指定 スプレットシートを指定。 記述方法は以下二つ。 var…

①【GAS】基本的な構成要素 アクティブなシートを取得

GASを扱う上で、シートから値の取得が必要になってくるので、ここでまとめます。 基本的な構成要素(オブジェクト構成)を説明。 1. SpreadSheetAplication 2.SpreadSheet 3.Sheet 4.Range オブジェクト取得の基本 1.いまアクティブなスプレッドシートを取得…

初めてのSpreadSheetでのGoogle Apps Script(通常GAS)

GoogleのWebApplicationはたくさんありますが、その中でも素晴らしいツールの一つ、SpreadSheetというものがあります。 これは無料で使えるので、多くの人がすでに使っているのではないでしょうか。なんとこれに、BigQueryに接続して、グラフを作ったり、分…

M1Macbook AirでのHomebrewのインストール方法

OSやパッケージなどのtoolのバージョンを管理できる。 homebrewをインストール Home brewのサイトに移動し、記載されているコマンドをターミナルで実行する。 The Missing Package Manager for macOS (or Linux) — Homebrew 以下コマンドをターミナルで実行…

rails 6.0での最初のエラー。「Please run rails webpacker:install Error: No such file or directory 」

Rails6でwebpackerが標準になったので、それによって、今までの感覚で手順通りにでRailsをインストールすると、エラーになります。 すべきことは、yarnとnodeをインストールして、webpackerをインストール。 ①yarnをインストール 公式はこちら https://class…

tableauのABCの部分を非表示にする方法

クロス集計のビューで、ABCというテキストを非表示にする方法です。 横をうごかしてなんとか隠せないものかと思いましたが、気になります。 公式で見ると、やり方が書いてありました。 まず、「マーク」から、多角形を選ぶと、線が消えます。 次に、枠線の書…

結合した際のNULLの項目を、0にして集計する。

テストデータです。 t1 t2 すごくテストデータ適当ですが、、、 t1に対して、t2を結合した際、t2であるJOBテーブルは、NULLが発生します。 もしcount(),AVG()で集計する際ですが、集計関数はNULLは対象外となっています。 よって、件数が10だとしても、…

ActiveRecord::PendingMigrationError のエラーの対処

このエラーを検索してこのブログにたどり着いた人のために、解説しておこうと思う。 Migrations are pending 上記のような文があると思うが、migrationsが保留になっている。という意味。つまり、 rails db:maigration を行ったなら、その手前の作業で、問題…

SQLの書き方メモ2

SQLって、基本的な書き方はわかっていても、あの書き方ってどうするんだっけ?みたいになりません? 初心者のためにもコードを書いておこうと思います。もともと自分で書いたものですが、はてぶろにも残しておきます。日次のアクセス数を取得 SELECT DATE(st…

SQLの書き方メモ

獲得所持金が50以上のユーザーだけ表示する。 eventlogテーブルから、userIDの合計の獲得所持金と平均の獲得所持金を表示。さらに、HAVINGを追加して、合計の獲得所持金が100以上のユーザーだけ取得。 SELECT eventlog.userID AS "ユーザーID" ,SUM(events.i…

SQLの条件で、値の最大値で抽出する方法。

WHEREの条件に、date の最大値、つまり、一番最新値を付けたいとき、普通に書こうと思うと、 select * from xxxx where max(date) とやっても、エラーになります。なぜなら、SUMやMAXなどの集計関数はwhereで使えないからです。ではどうすればいいのかという…

【SAS】マクロ変数入門2 マクロの登録と実行について

データセットあるいは、変数を変えて、何度か同じ処理を実行したい場合、マクロを使うと便利。 これは絶対業務で使うので覚えとよい。 %macro マクロ名; ー処理プログラムー %mend マクロ名; /* マクロを登録完了 */ %マクロ名; /* これで、登録したマクロを…

【SAS】 %DO ループ メモ

マクロ変数名を指定するか、またはマクロ変数名を生成するテキスト式を指定する。 DATA TEST; %DO 変数 = 1(開始) %to 5(終了) ; 繰り返す処理プログラム; %end; RUN; i=1 %to 5 : 反復%DOステートメントと%ENDステートメント間にある、 マクロの部…

【SAS】ライブラリ内のデータセットを全て削除

ライブラリ内のデータセットを全て削除する方法。WORKの容量を節約できる。 WORKライブラリの全ての変数を消すなら、PROC DATASETSを使う。 proc datasets lib=work kill memtype=data; run; 指定のデータセットを消したい時は proc datasets lib=work memty…

【SAS】SCAN関数の基本

SCAN関数はn個目に区切られた文字を取得する。 なお、日本語に対応した、2バイト文字を使用することもでき、その場合はKSCAN関数を使用する。 data test; A = "1,2,3"; B = scan( A , 1, "," ); run; scan( 第1引数, 第2引数, "第3引数" ); 第1引数=対…

sas university editionが終了するんですが。

業務でSASを使うことは多いのですが、はっきりってSASって不便ですよね。英語以外で第二言語として日本語を選んだわりに、日本語のドキュメント作成に本気に取り組んでいないような気がするし、SASというプラットフォームがないと使えない言語だし、そのプラ…

SASで欠損部分だけのぞくとき。

SASで出力したとき、こんな風に出てきてしまう。 欠損は除いて、値だけ欲しいときに書いたコードをメモ。 proc sqlは便利で項目を作成したら、calculated使うことで、同じ処理内で変数を使うことができるので、データステップみたいに 複数処理のステップを…

便利な CALL SYMPUTX 値をマクロ変数に格納

変数値や値をマクロ変数に格納することが出来る。 マクロ変数を作成するときは%LETを使うけど、それ以外のやり方ですね。 使い道によるけど、かなり便利。 data test; length A $40; A = "aaaaa"; call symputx("macroA","A"); run; %put &macroA.; 【ログ】…