Exadataって具体的になんだろう

f:id:lekam:20211216000216p:plain
Exadataってよく聞きますが、具体的になんなのか知らなかったので、調べてみました。


xn--w8j8bac3czf5bl7e.com

Exadataとは、Oracle Databaseに最適化された「Engineered System」のこと。

Exadataは専用ラックの中に

・DBサーバ
・ストレージサーバ
・Infinibandスイッチ
Cisco社スイッチ(CatalystまたはNexus)

が搭載されており、構築したらすぐに最適なサーバ構成の組み合わせで使用できるように設計されています。

writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

Rails 7.0正式リリース。Node.js不要でフロントエンド開発が楽になった。

Node.jsって実はよく分かってなくて、めんどくさいから使わずにいたのですが、Railsのデフォで使えるようになる??

www.publickey1.jp

Rails 7の最大の変更点は、フロントエンド開発環境が刷新されてNode.jsを用いない構成がデフォルトとなったことでしょう。

Cloud9で新しくアプリ作る時に、手間が減りますね。

Rails 6では、優れたフロントエンド開発環境を実現するためにトランスパイラのBabel、モジュールハンドラのWebpack、Node.jsなどのツールが用いられていました。
これによりECMAScript 2015(ES6)のような新しいJavaScript言語仕様でプログラミングでき、Node.jsのさまざまなパッケージなどを開発に活用できて、Webアプリケーションを構成する複数のモジュールやファイルを結合するといった処理が実現されていました。
今回リリースされたRails 7では、これらのツールを用いない構成がデフォルトとなりました。Railsの開発者であるDHH氏はこれらを持ってRails 7を「Fullfilling a vision」(ビジョンを完全に満たすもの)と、ブログのタイトルにしています。

ちなみに、Railsの開発者であるDHH(David Heinemeier Hansson)は、実業家だったり、カーレーサーだったりといろんなことやってる人で、
2014年のル・マン24時間レースではLM-GTEアマクラスで優勝をしたり、同年には FIA 世界耐久選手権(WEC)でも同クラスのドライバーズチャンピオンに輝くなど、とにかくいろんなことをやってる人です。
最近は、イーロンマスクなどがよくメディアには出ますが、このDHH氏もまた、IT業界にとっての重要な人物であります。
デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン - Wikipedia


writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

最近の使い切りコスメ エスプリークコンフォートメイククリーム

f:id:lekam:20211219200532j:plain

最近のお気に入りコスメです。
これは2本目になります。

効果

これ1本で乳液、日焼け止め、軽いベースメイク効果があります。
忙しい朝には嬉しいですね!
化粧下地としても使えるので仕事の日はこの上からスキンケアパウダーのみで仕上げ、休みの日はこれ1本で過ごしています。

色味

f:id:lekam:20211219200540j:plainf:id:lekam:20211219200548j:plain
色はベージュ1色になります。
ほのかに色づく程度ですが毛穴、色ムラがカバーされて肌色も1トーン上がります。

実際に使ってみた感想

元々カバー力のあるベースメイクが好きでしたが、マスク生活が続き肌荒れとメイク崩れが気になるようになったのでこちらのクリームを使い始めました。
このクリームの1番の魅力は肌への負担が少ないことだと思います。実際このクリームを使うようになってから肌荒れすることがなくなり、メイク崩れも以前ほど気にならなくなりました。
まだまだ続くマスク生活で手放せないアイテムです。

まとめ

エスプリークのアイテムはドラッグストアやECサイトなど様々な場所で販売しているので手に取りやすいです。
コーセーのスタッフがいる店舗ではお試しできるサンプルをもらうことができるかもしれないので、試してみたい方はスタッフにいる店舗に行ってみるのがおすすめです!


お気に入りのアイテムは今後もまた紹介していこうと思います!


writer: LUM

f:id:lekam:20211219023334j:plain:w60:h60

BLACKPINK LISAとM・A・Cのコラボアイテムが可愛すぎる!!

f:id:lekam:20211218233755j:plain

LISA×M・A・C

韓国のアイドルグループBLACKPINKのメンバーLISAとM・A・Cのコラボアイテムが限定発売しました。
LISAのお気に入りのM・A・C製品や彼女の好きなものからインスパイアされ、LISA自らがデザインしたアイテムは全5種

実際に店舗に行き4種購入しました。

アイシャドウパレット

f:id:lekam:20211218233758j:plain
f:id:lekam:20211218233817j:plain

猫の肉球マークがついているカラーはLISAの飼っている猫の名前になっています!
かわいいですね!
一見派手で日本人には普段使いしにくそうな色味ですが、実際に肌の上にのせてみると意外に馴染む色が多く、いろんな質感が揃っているので様々な組み合わせで使える楽しいパレットでした。
私はラメが大好きなのでLILYという色が一番お気に入りです!

チーク

f:id:lekam:20211218233808j:plain

ベージュともオレンジともピンクともとれる絶妙なお色味でいろんなメイクに合わせられると思いました。
発色もよく、マスクをしていても夜まで化粧直しすることなく色が綺麗に残っていました!

フェイスパウダー


フェイスパウダーという商品名ですが、実質ハイライトです。
ピンクゴールドの細かいラメが入っています。手元に出してみると結構ギラギラだなと感じますが、フェイスパウダーブラシに軽くとってつけてみると動いた時にキラキラしてとても可愛いです。マスクをしていても見える頬の高い位置につけるとマスクメイクでもかなり華やかな印象になります。
前述のチークとの組み合わせが◎

リップ

限定色のピンクローゼスを購入しました。
マットリップはあまり好きではない方だったのすが、パッケージと色が可愛すぎる為こちらも購入してしまいました。
まずマットリップとは思えない付け心地の軽さにびっくりしました!!
実際に塗ってみるとマットリップのベタっと塗ったかんじではなく、ふわっとした発色でとても気に入りました。

発色がかなり良いのでグラデーションリップもしやすいと思います。

まとめ

久々に心の底からかわいい!!と思えるコスメに出会うことができました。
LISAはM・A・Cのアンバサダーをしているのでまたコラボアイテムが出てくれたら嬉しいです!

writer: LUM

f:id:lekam:20211219023334j:plain:w60:h60

未経験エンジニアを面接したら〜の動画を見て、自分も他人事では思えなかった。

youtu.be

動画のように、私もこんな話し方してたなーと共感。
圧倒的に面接の回数が少ないから、緊張もあるしうまく答えられないんですよね。
他人の面談の動画は大変勉強になるなぁ。

その点、SES企業に勤めると、面談の回数は多いので、面接慣れしてくるのは、メリットかなと思います。

writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

Appleがリモートワーク解除を無期限延期

appleは、もともとは2022年2月に解除されるはずだったリモートワーク体制が無期限に延期されるらしいです。

f:id:lekam:20211218194647p:plain

Apple delays full office reopening and is giving every employee a $1,000 bonus - The Verge

Appleはもともとオフィスワーク体制に戻す予定で、2021年9月から週3日出勤という就業ルールを社員にむけてメールしたところ、反発を受け、オフィスワーク体制へ戻すのを延期。


GoogleAppleなど、世界的企業GAFAMと呼ばれる企業は徐々にリモートワークからオフィスワークに戻したがっている。

各企業は快適なオフィスを売りにしているだけあって、オフィスでの仕事が、効率の良い業務を行えると思っているが、
従業員は、もう快適なフルリモートでのリモートワークでの味を覚えてしまい、オフィスに戻りたくない、と考えている人が多く、
これは企業側従業員側で意見が対立してしまっている構図となっている。

今後はどう動いているのか、気になるところです。

It業界的「決め打ち」の意味

IT engineerとして働きはじめた未経験者は、IT業界でいう、「ここは決め打ちでやって」と言われることもあって、決め打ちっていう意味を調べても、ストーレトに出てこないんですよね。まぁその場で聞けって感じなのですが。

これくらいのこと、サクッと検索で出てきてもいいと思うんですが。。。

なので、本記事は決め打ちについて。


"決め打ち"とは、数値や文字列を使って直接、値を指定することを言います。

決め打ちされた値は、特定の状況でしか正しく動作しないので、
0=失敗というコードを書いても、少し仕様が変わって、0以外でのFALSEが来るかもしれません。
よって、正しく動作しなくなってしまいます。

なので、HTMLの書き方でもそうですが、決め打ちはできるだけ減らすのが正解です。
とはいえ、めんどくさいので、決め打ちする、というのも間違ってはいないのかなと。だってめんどくさいですから。


最後に、おすすめの記事を紹介。

フレキシブルなコードとは

vbae.odyssey-com.co.jp


writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

直近の大変参考になったブログまとめ

エンジニアの辛い仕事をいい感じにする技術 - コンサルの仕事術・思想から学べること

shinyorke.hatenablog.com
各要点が大変わかりやすく、働き方に関してとても考えさせられた。

ドキュメントは最強のコミュニケーションツールである

atmarkit.itmedia.co.jp
「ドキュメントを柱にしたコミュニケーションが最も効果的な方法である」というのはたいへん共感するし、
コロナ禍のテレワークにおいて、とくにわかりやすいドキュメント作成は重要だと感じる。
このブログは一読しておいて損はないかもしれない。

中心メンバーしゃべりすぎ問題と、その手当て

coralcap.co
あるピザ屋では、メンバーが「能動的でない」場合には、外向的リーダーの店舗のほうがピザの売上は上がり、
逆にメンバーが能動的に意見を出す店舗では、内向的リーダーの店舗のほうが売上が高いという関係が見いだされたそうです。
なるほど、と思いました。

MonotaROのデータ基盤10年史

tech-blog.monotaro.com

自分達が必ず関わることになるデータ基盤の歴史を時系列で読めて面白かった。記事の内容もとても濃く、大変勉強になる。
さすがに自分が立ち上げまで関わることはないだろうが、こういうことは知っておいて損はないのかなと。


writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

AWS、ローコードでWebのフロントエンドを開発できる「AWS Amplify Studio」

f:id:lekam:20211204001931j:plain
www.publickey1.jp

簡単にいうと、開発者がアプリをより高速に構築できるようにする統合インターフェイスです。
バックエンドの管理をGUIで操作できるらしく、開発がよりフルスタックにできそうですね。
いまはまだ一般公開されてないですが、早くいじってみたいものです。
これに慣れちゃえば、IOSもアンドロイドも各IDEで操作を覚えなくて済みますしね。

公式ブログ
aws.amazon.com



writer: tkm

f:id:lekam:20211105224452j:plain:w60:h60

ドコモの5Gプランにしてはや三ヶ月。

f:id:lekam:20210827131711p:plain
いままでWIMAXやFUJIWFI、どんなときもWIFIなど、常に通信制限と戦ってきました。
けど、今回初の5Gプランにして、しばらくたったのでブログに感想書いてみます。

容量無制限と謳う会社はどこも、実は夕方から制限をかけたり、実は1日10GB制限かけたりと無制限じゃないじゃん!と騙せれ続けてきました。けどほかに選択肢なかったんですよね。
でもドコモ5Gプランは、本当に無制限です!!

毎日FIRE stickでHD画質でアニメを見ていますが、制限はかからず、快適にネットライフを送れています。

ありがとう。。。ドコモ。。。
というかネット環境使う仕事してるのに固定回線ないっていうね。まぁこういうITエンジニアがいてもいいと思いますよ。

USB Type-Cケーブルで直接充電できる充電器不要のコンパクトな乾電池

f:id:lekam:20211203234458j:plain
(写真:ヨドバシカメラ

ascii.jp

USB Type-Cケーブルで直接充電できる充電器不要の乾電池がオーム電機から発売。
乾電池から直接充電できるなんて、、、おもしろい!!

昔はエネループのモバイルバッテリーハンディというスティックタイプの充電器があり、充電池をスティックケースに入れて、それで充電するというものなのですが、これがまたすぐ噛み合わせが悪くなって壊れやすいんですよね。

f:id:lekam:20211203234017j:plain

今回発売されるこの乾電池を使えば、いろいろと持ち物がコンパクトになりそうで面白そうですね。
バッテリー容量が3400mAhとのことで、どれくらいスマホを充電できるのか、試してみないとわからないですが、
このくらいの容量って、ミニタイプのモバイルバッテリーに多いので、それを参考にすると、スマホバッテリの半分くらいを充電できるのかな、と予想。
満タンにはならなそうですね。

なので、スマホのバッテリはへたってなくて、出かけ先で、念の為のモバイルバッテリーという位置付けなら、とてもコンパクトで素晴らしいアイテムですね。
発売されたら買おうと思います。

ヨドバシでも予約受付中。
https://www.yodobashi.com/product/100000001006804513/

QB HOUSEにあのヒカキンが来店!!

youtu.be

前から愛用しているQB HOUSE。でもあまり人に声を大にして言えない。1200円カットなんて、ちょっと恥ずかしい。

そんな立ち位置でした。

けどついに、ヒカキンがQB HOUSEに来店した動画がUPされましたので、これで友達に、「ヒカキンも行ってるんだよー」ってネタっぽく言えますね!!

ダッシュボードで各シートの選択メニューを作成する

help.tableau.com

パラメータを使って、ダッシュボードで、パラメータのプルダウンで、各シートを切り替えられるやり方が上記サイトにあったので、自分ようにブックマークがてら記事にしときます。


メニューで各シートを切り替えるっていうウェブサイトちっくな構成は結構楽しいですね。

知の共有アプリ「Notion」が、なんか面白そうな話。

f:id:lekam:20211108195834p:plain
www.businessinsider.jp

チーム内でドキュメントや知識を共有することが簡単にできる、WIKI的なツールは、今の開発現場では必須ですね。
チーム開発だけでなく、個人的な思考のまとめにこういうのは大変役立ちます。
昔はEVERNOTE使ってましたが、挙動が重くなってきたので使わなくなりました。

他に知ってるツールだと、confluenceなどがありますが、比較するとお値段はいくらになるのでしょう。
Confluence | リモートに最適なチームのワークスペース | Atlassian

無料プラン比較

confluence Notion
10ユーザーまで 5ユーザーまで

有料プラン比較(一ヶ月)

confluence Notion
1人あたり 人数無制限
¥660 ¥400


confluenceは、5名なら3300円と、人数によって金額変わります。
そう考えると、Notionは無制限だから、お得なのかもしれない。あと月額も安い。金額だけの面なら、Notionが良い様な気がします。
問題は使いごこちですね。
さっそくNotionを使い始めましたので、なにかあればレビューします。

【Ruby on Rails6.0】知らぬ間にresolved_paths から additional_paths へ変更されたらしい。

ある日、気づいた。
あるRailsの教材を読んでいると、画像を保存するために、app/javascript にimageディレクトリを作成し、このディレクトリ内の画像を使えるように、パスを通すため、 config/webpacker.yml を変更する。
Cloud9環境で作成しているが、以下の部分が、

<strong>resolved_paths:[] => additional_paths: []</strong> 

に今はなってる。

 webpack_compile_output: true

  # Additional paths webpack should lookup modules
  # ['app/assets', 'engine/foo/app/assets']
  resolved_paths: []
  resolved_paths: ['app/javascript/images', 'app/assets/images']

  # Reload manifest.json on all requests so we reload latest compiled packs
  cache_manifest: false

  # Extract and emit a css file
  extract_css: false

つまり、
知らぬ間にresolved_paths => additional_paths へwebpacker.ymlが変更されたらしい。
github.com

一応メモとして記事にしておこう。